ニュース&ブログ | ビジネスのための「哲学思考」|ビジネスセミナー

  • tel:092-292-9670
  • お問い合わせはこちら

ニュース&ブログ

お問い合わせはこちら
  1. トップページ
  2. ニュース&ブログ
  3. ビジネスマインド研修で離職率を抑えられるのか?

ビジネスマインド研修で離職率を抑えられるのか?

学校を卒業後の新入社員の3年以内の離職率、ご存知ですか?

30%以上の新入社員が離職するそうですね。

新入社員を雇ってもすぐ辞めるからどう接していいのか悩む・・・というのも時々聞きます。

 

 

この数字、実は事業所の規模によってかなりばらつきがあります。

 

平成28年度の厚労省のデータによると、

【大卒の新入社員の離職率】

千人以上の事業所:25%

五人未満の事業所:57.7%

 

 

すごいですね!

事業規模で倍以上の離職率です。

 

 

ちなみに、最終学歴が高い方が離職率は低い傾向にありますが、事業規模で比較すると、大卒と高卒の離職率に驚くほどの大きな差があるかというとそうでもありません。

 

【高卒の新入社員の離職率】

千人以上の事業所:26%

五人未満の事業所:64.9%

 

 

大企業は良い人材をゲットしやすいという事は考えられますが、逆に良い人材は離職(転職)しやすいとも言える時代です。

 

離職率の原因を社員の資質に見るのはそもそも視点がずれていると思うのです。

 

学歴に違いがあっても離職率に差がないというのが何よりの証拠です。

 

 

 

では、事業規模と離職率の関係はどうでしょう。

これは大いに関係がありそうです。

 

 

知人に大企業に人材育成のコンサルに入っている方と、以前大企業の社員で後に独立された方がいます。

どちらも違う立場ですが、大企業を客観的に見る視点を体験的に獲得されたお二人です。

 

 

そして、お二方とも同じことを言ったので印象に残っています。

それは「大企業は教育にお金をかける」です。

しかも、その言葉の言いっぷりと言いますか、お二人ともかなり強調して言っていました。

 

 

「マジでそんなに違うのね〜」

と思わされましたしw

 

 

事業規模の違いは、給料や待遇の差よりもむしろ「教育の差」のようです。

ここが圧倒的に違う。

根本的な問題意識の差が出ているなと思いました。 

 

 

私は、離職率もここが関係していると感じています。

 

 

何故なら、「会社を辞めて独立したい」と考えている中小企業のサラリーマンの方々に理由を聞くと

「会社に頼らずに自立したい」

とのことでした。

 

会社に大きな不満があるわけではなく、やりがいや成長を感じられないということでした。

 

 

 

つまり、会社は社員の人間的成長に意識が向いていないのです。

そういう職場で給料のためだけに働くことに嫌気がさしているのでしょう。

 

 

はっきり言って、中小の事業所で社員教育に時間とお金をかけるなんて無理だ・・・というのが本音だと思います。

しかし、このままでは離職率は高まる一方だと感じています。

 

社員が会社に求めるものが、明らかに変化してきていると思うからです。

 

 

優秀な人材はおそらく会社に勤めるという選択をしなくなります。

いきなり独立できちゃう環境が揃っていますので。

 

 

では、会社に就職するという方々は何を期待しているのかというと、やはり人間的成長ができる環境ではないでしょうか。

 

 

 

 

私と一緒に「哲学セールス」を学んでいた中小企業の社長さんがいます。

彼は、社員に哲学を教えることで離職率を抑えていると言っていました。

みんなが学びたがっているというのです。

介護関係の会社ですよ!

驚きですが、そういうことです。

 

 

 

 

では、哲学で何が獲得できるのでしょう・・・?

イメージつかないと思いますw

 

 

私の塾ではアウトプット力の強化を意識していますが、哲学を学ぶことで強化されるものがあります。

 

それは「ビジネスマインド」です。

私が思っている「ビジネスマインド」の定義は、一般的ではないかも知れません。

 

 

私の中の定義は「あり方」に近いです。

 

 

きっと一般的には「社会人としてやるべき事を心得る」とか「ビジネスマナーを守る」とか「チャレンジ精神」とか、そういう感じなのかも知れません。

 

 

ビジネスマインド研修というと新入社員向けのマナー研修みたいなのが多いようですけど、それだけでは自己成長を実感する事はできません。

 

 

「仕事を通して成長している。強い人間になっている。」

と自覚するには、やはり「あり方」を自ら考えるような時間を提供することがとても重要です。

 

 

「あり方」を意識できる職場なら?上司なら?

・・・もしかしたら今の構造的な問題は消えるかも知れません。

 

例えば、セクハラだとか鬱だとか離職率だとかです。

 

 

 

ビジネスマインドは、決して新人のためだけのものではありません。

むしろ、社会経験が長い人こそ、磨き続ける決意をしなくてはいけません。

 

 

そのために学ぶべきものは、まさに哲学です。

 

 

 

哲学を学んでどんな人を目指すかといえば

「言葉の力で人を動かせるリーダー」

です。

言葉の力を磨く必要がるので、アウトプットを特訓しているのが私の塾です。

 

 

 

自分のあり方に軸を持ち、しっかり言語化することでリーダーシップの力が素早く磨かれます。

 

そうやって自己成長ができる職場を目指す事は、これからの変化の社会で生き残っていくためにもとても重要な課題だと考えています。

 

 

 

 

さて、今年の春はうちで引きこもって動画セミナーを作っていたのですが、その動画は新人研修に良いと評判です。

まさにマインドと結果がどう結びつくのかを知るためのセミナーです。

私的にはビジネス初心者以外の方にもお勧めなのですがw

 

 

ステップメールで毎日少しづつ見れますので、ご興味ある方はお申し込みください。

詳細はこちらです。

 

どんな内容が学べるのかは、無料の説明動画で見れますので、是非ご覧ください。

2020.11.06

ビジネスのための「哲学思考」
鍛えるための無料メルマガ

ページトップ